VISAデビット支払い時の記帳の仕方は?


VISAデビット支払い時の記帳の仕方は?

銀行からVISAデビットで支払いができるカードが送られてきた。キャッシュカードの切り替えで送られてきたものだ。レジで買い物精算する時にこのカードを出せばキャッシュレスで支払いができる。銀行から直接引き落とされるという説明だ。カードになったATMといったところだろうか。早速使ってみた。

使えますか?使えます!。レシートを見るとクレカ払いの扱いになっている。滞留期間ゼロのクレカ払いという扱いなのかな。



さて。記帳はどうするか。

手元には1枚のレシート。支払いはクレカ払い(=VISAデビット払い)。出金口座は銀行口座かVISAデビット口座か釈然としない。

銀行の取引記帳を見てみると、VISAデビットの支出になっている。VISAデビットのタブを覗いてみると明細なし。時間差があるようだ。記号が出ていて、それをみると店舗名は推定できる。

時間を置いて(1週間ぐらいか?)再度内容を見ると今度は明確に店舗名が記載されている。この銀行の場合、このVISAデビットによる取引記録はダウンロードできない。よく見るとなぜかPDFでのダウンロードは出来る。家計簿に転記できる雰囲気ではない。

結局、クレカと同じ扱いになる。

お店での買い物はデビット払い。銀行からデビットに引落。こちらは振替処理に。

明細(レシート)が不明の場合は、銀行(VISAデビットの代行者)に請求するのかな。身に覚えのない引落があったとか言って。すると何か送ってくるのだろうか。少なくとも店舗に問い合わせが出来るだけの情報はくるだろう。

結局、結局、VISAデビットは銀行がクレカの会社の代行をやっていることになる。VISAは店舗から手数料を巻き上げて、そこから一部を銀行に、また一部を利用者へのキャッシュバック還元に使っている。クレカ利用のための端末は既に店舗に入れているので追加の投資が無くても小銭の買物の手数料まで回収できるので美味しいということなんだろう。



銀行の取引データをダウンロードして。VISAデビットへの支出が有ったら、未処理・未確認・未分類 のままにしておいて、週末か月末のレシート処理時に照合する。一致したら振替などにして二重計算の回避をしておく。引き当ての付かないものは不明出金で銀行に問い合わせる。



何が問題か?

  1. 還元率が低い。
  2. 普通にクレカで払ってもいいじゃないか。
  3. ルートが増えて複雑になって煩わしい。
  4. 利用した店舗情報が別建てになって分かり難い。銀行通帳とPDFとレシートと個別に3つも参照したくない。

止めよう!

30

365

人気の投稿